2017年6月10日土曜日

宗像の遺跡地図【新版】

宗像市の遺跡(古墳など)の地図を更新しました。

今回は時代ごとに区分し解説をつけました。
また、英語による表記にも挑戦しています。

色分けは
 赤色:縄文時代
 黄色:弥生時代
 緑色:古墳時代
 黒茶:中世以後
 灰色:時代不明
です。

宗像族が縄文時代から弥生時代、そして古墳時代へと時代が変わるにつれて活動の場を広げていった様子が見て取れるものになったと思います。
そして、市内の低地はかつて内海だった宗像で、どこまでが海だったのか、も分かる感じです。

ご活用ください。



【2017/10/09追記】
この地図へのリンクをグーグルの機能を使ってQRコードにしました。
ご活用ください。
 
 【2017/10/15追記】
 地図の表示がうまくいっていなかったのを修正しました。


0 件のコメント:

コメントを投稿